Stylish Surfing & Delightful Design
facebook
  • HOME
  • PRODUCTS
    • PHILOSOPHY
    • SURFBOARD LINEUP
      • STOCK BOARD
      • USED BOARD
      • SHORTBOARD ORDER CARD
      • LONGBOARD ORDER CARD
      • CUSTOMER QUESTIONNAIRE
      • Price List
    • FIN
      • STOCK FIN
    • HAND PLANE
    • WETSUITS
      • DEWEY’S for Surface Game
      • Dewey’s for surface game / Product News !
    • SURF GEAR
  • SURF FREAKS
  • BLOG
    • COLUMN
    • SHOP INFO
  • ABOUT US
    • ACCESS
    • CONTACT
    • Transaction

皆さんが知る由もないよね〜!という話。

12月 06, 2018
by hitoy
ala moana, bari, cranker, cynthia, hawaii, jennifer, kaisers, makaha, maldives, rera, saizo, sasuke
0 Comment

 
 
ここに写っているサーファーが I-MODE-D / HITOY SURFBOARDS のインターナショナルアンバサダー達であることは、読者の方々ならご存知のことだろうと思います。
これらはハワイ、バリ、モルディブという世界有数のサーフィンパラダイスで撮影されたものです。
使用されているサーフボード ( 5.6 〜 6.1 ) は、SAIZO、SASUKE、CYNTHIA、JENNIFER、CRANKER、そしてロングボードの Rera などです。

じつはですね〜、このアンバサダー達が使用しているサーフボードは皆さんがいつも使っているサーフボードとまったく同じものなのです♬
ハワイだから、ノースショアだからと、そこはパワフルな波だからということでシェープを変えるということなどはまったくしていないんです。

Taku chan は、お店に陳んでいた CYNTHIA 6.0 をハワイへ持って帰っているし、これがめちゃくちゃ調子が良い!ということで CYNTHIA にハマってしまって、今は4本か?5本目?を使っています。
また、小波用の MICROCOSM / JENNIFER 5.6 は、私が半年くらい使っていたボードなのですが、TWIN STABILIZER、KEEL SATBILIZER、QUAD FIN を駆使してハワイでも最高に楽しいボードになって周りから注目を浴びています。
ニューモデルの SASUKE 5.10 も SAIZO のもう1つのボードとしてオールラウンドな SAIZO に対してややスモール用に開発したボードなのですが、これがハワイという想定外のサイズの波でどハマりして絶好調!、それを見て調子が良いことを知ることとなった Chad san からも、次は SASUKE に乗りたい!というオーダーが入っています。
まさしく瓢箪から駒です♬
Honoka chan が使っている Rera もお店に陳んでいたストックボードだし、Kyle kun の CRANKER もお店に陳んでいたストックボードです。
CRANKER は良いボードなのになかなか売れないので私が自身で乗ることにした時、ちょうど日本に来た Kyle kun に貸してあげたらめちゃ調子が良い!と気に入ってハワイへ持ち帰ったボードなんです。

私が海外のサーファーにサーフボードをテストしてもらっているのには幾つかの理由があります。
1番は波、世界最高峰の波であるハワイ ( ノースショア、マカハ、タウン ) で世界有数のプアな波と言えそうな湘南育ちのサーフボードがどれだけのポテンシャルを発揮できるのか!を知るためです。
さらに、それ以外の世界の有名ポイントでもどれだけのハイパフォーマンスが披露できるのか?ということ。
海外の世界有数の波がブレイクする場所に住むリアルサーファーに性能本位で支持されるサーフボードであれば、それは世界レベルと肩を並べられるサーフボードであることを証明していることになると思うから。
何故なら、この地のサーファーの方々はブランドや名前だけでサーフボードを評価したり選んだりするのではなく、乗って調子が良いか!悪いか!という単純に本当の実力本位でサーフボードを評価するサーファー達だから、私のようなアンダーグラウンドなローカルシェーパーが正当に評価してもらえるもってこいのステージと思っているからなのです。

少し前にこのことをお客様に話す機会があったのですが、皆さん一様に少し驚いていらっしゃいました。
なので、この機会に皆さんにも知っておいてもらった方が良いと思ってこの記事を書いています。
皆さんが今使っているサーフボードが、これらの波で彼等と同じハイパフォーマンスができる能力を持っているサーフボードなんだということを知っておいて頂ければ、ハードな波にチャージする時に自信を持ってテイクオフできると思います。
皆さん、Go for it ! して下さい。

About the Author
Social Share

Leave a Reply コメントをキャンセル

*
*

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Recent Posts Widget

New board ♪
8月 19, 2025
Rabbit twin fin アップデートのお知らせ。
8月 19, 2025
すべての I-MODE-D & hitoy surfboard のアフターケア (修理) は安心して当店へ!
8月 19, 2025
DEWEY'S / 8月31日までセミドライフルスーツ早期オーダーフェア!
8月 17, 2025
試乗ボード君達は忙しくお仕事中です!
8月 16, 2025
Stabilizer fins are gaining attention !
8月 16, 2025
お客様の楽しい夏休み ( 最終日のプチトリップ♪ )
8月 16, 2025
ミッドレングス JENNIFER の嬉しい話 ♪
8月 16, 2025
Hatchet 9.0 / ノーズライド&クラシックなクロスステップを楽しむ Fin ♪
8月 14, 2025
Great ! 予期せぬ嬉しい出来事が起こった。
8月 13, 2025

Access

住所
藤沢市辻堂東海岸
1-12-27マイタウン海岸通りC
Phone:0466 (36) 7456

営業時間
月〜金:11:00 AM – 7:00 PM
土日祝:8:00 AM – 7:00 PM
定休日:木曜日

 
 
I-MODE-D / HITOY Surfboards

Dewey’s for Surface Game

Recent Posts Widget

New board ♪
8月 19, 2025
Rabbit twin fin アップデートのお知らせ。
8月 19, 2025
すべての I-MODE-D & hitoy surfboard のアフターケア (修理) は安心して当店へ!
8月 19, 2025
DEWEY'S / 8月31日までセミドライフルスーツ早期オーダーフェア!
8月 17, 2025
試乗ボード君達は忙しくお仕事中です!
8月 16, 2025
Stabilizer fins are gaining attention !
8月 16, 2025
お客様の楽しい夏休み ( 最終日のプチトリップ♪ )
8月 16, 2025
ミッドレングス JENNIFER の嬉しい話 ♪
8月 16, 2025
Hatchet 9.0 / ノーズライド&クラシックなクロスステップを楽しむ Fin ♪
8月 14, 2025

Calendar

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
Copyright © 2020 I-MODE-D
info@i-mode-d.com