Stylish Surfing & Delightful Design
facebook
  • HOME
  • PRODUCTS
    • PHILOSOPHY
    • SURFBOARD LINEUP
      • STOCK BOARD
      • USED BOARD
      • SHORTBOARD ORDER CARD
      • LONGBOARD ORDER CARD
      • CUSTOMER QUESTIONNAIRE
      • Price List
    • FIN
      • STOCK FIN
    • HAND PLANE
    • WETSUITS
      • DEWEY’S for Surface Game
      • Dewey’s for surface game / Product News !
    • SURF GEAR
  • SURF FREAKS
  • BLOG
    • COLUMN
    • SHOP INFO
  • ABOUT US
    • ACCESS
    • CONTACT
    • Transaction

1970年代 vs 2020年代 / Surfboard のシェーピングテクノロジーについて。

1月 20, 2024
0 Comment
  (上)TRANSITION BOMB 6.2 アンバサダー横沢さんの愛用ボード。 (下)Robert August ( Single fin ) 6.4 たぶん、1970年代中期から後期にかけてカリフォルニアでシェープされたサーフボードです。 特徴はイーグルノーズ。 =1番はロッカーラインの違いを、次にフローテーションバランスの違いに注目してみて下さい!= TRANSITION BOMB は最新のシェーピングテクノロジーの元にシェーピングされた New ! MID LENGTH で、フラットなロッカーながらも現代のサーフボードロッカーとフローテーショ
Continue Reading →

『 It’s a kind of a big fish, a lot of flow and a lot of speed, a perfect board for Makaha ! 』

1月 19, 2024
0 Comment
  今日のチャド。 義理の兄のジャクソンのコメントです。 『 It’s a kind of a big fish, a lot of flow and a lot of speed, a perfect board for Makaha ! 』 と BOMB を絶賛して下さって、う〜ん!義理のお兄さんのコメントがすべてを語っています。 これってメーカーなどのサーフクリップのように編集して作り上げたものではなく、いつもの日常のワンシーンをシュートした映像なんです。 こんなサーフィンがいつもマカハの波で繰り広げられているんですから素晴らしいです。 マッシーな
Continue Reading →

初心者サーファーのサーフボードに思ふ。

1月 17, 2024
0 Comment
  数十年前のこと、当時の某レジェンドシェーパーの方が「シェーパーは、例えば 190 x 50 x 6.3 のラウンドピンを10本シェープしたら、10本ともすべて同じボードにシェープ出来なければいっぱしのシェーパーとは言えない。」という話をされていました。 私の友人で先輩シェーパーでもある彼も「1000本シェープを経験してやっといっぱしのシェーパーと言えるようになる。」と言っていました。 それには私も経験者として本気に同意します。 第一次サーフィンブームの頃は、仕事は沢山あったので、これから工場勤務のシェーパーとしてやっていこうという初心者シェーパーは初
Continue Reading →

Made in Nippon、Made in Shonan、Made in Tsujido。

1月 16, 2024
0 Comment
  波の小さい日本で作られている日本製サーフボードは 海外のパワフルで大きい波では調子が良くない。 ましてや、さらに波の小さい湘南エリア生まれのサーフボードなんて湘南の小波用でしょ! それは大間違い! でも、そんな風に考えている方が未だにいるようです。 他所様のサーフボードのことは解りませんが、 私の場合、シェープボードをハワイのアンバサダー達にテストをしてもらうようになって何年経つのだろうか? まあ、私自身が気にも留めていなかったのでよく覚えていないのですが、間違いなく10年は経っているだろうと思います。 ハワイのアンバサダー達は長年に渡って私に三行半
Continue Reading →

COMP ( TRI FIN )3モデルの特徴を ROCKER の違いから見る。

1月 11, 2024
0 Comment
  (上)KIRINJI / 5.11 x 18-7/8 x 2-3/8 x 28.45 L (中)SASUKE / 5.10 x 19 x 2-7/16 x 30.0 L (下)BASIC ENIGMA / 5.10 x 20-1/2 x 2-1/4 x 28.76 L まず、ボトムのロッカーラインの違いをみて欲しい。 そして、次に浮力のフローテーションバランスに注目。 さらに、ボードの上にスタンディングしてライドしているシーンをイメージしてみて下さい。 今店頭に並んでいる特徴的な COMP 系 3 MODEL のロッカーを比較したものです。 (上)バ
Continue Reading →

付加価値。

12月 14, 2023
0 Comment
Continue Reading →

BOMB は多才な能力を内包するアメージング!な WONDER BOARD なんです。

11月 30, 2023
0 Comment
  LEFT:MICROCOSM BOMB ( 本来は極小波用で 5’6″ までの極小サイズのボード ) CENTER:BOMB ( TWIN 〜 5 PLUG までのオールマイティーな BASIC BOMB ) RIGHT:TRANSITION BOMB ( SINGLE FIN をベースにした 8 ftクラスの MID LENGTH まで ) 番外:GIANT BOMB ( ロングボードサイズの BIG BOMB ) 上記をご覧になればお解りのことと思いますが、BOMB は多彩な顔を持った MULTI な WONDER BOA
Continue Reading →

BOTTOM の 2 in 1 という考え方。

11月 08, 2023
0 Comment
  ” 他所様と同じじゃつまらない!独自のクリエーティブな発想が面白いものを生み出す原動力でしょ。” 以前にも述べたかもしれませんが、私のショートボードの BOTTOM は基本的に 2 in 1 という考え方で出来ています。 それは1つの BOTTOM の中に2つの ROCKER が存在しているということで、 CONCAVE と ROCKER の2つの要素のコラボレーションで成立していることを意味しています。 では、2つのロッカーとは? 1つは基本ベースである RAIL の ROCKER で、もう1つは CONCAVE の中にある
Continue Reading →

シェーピングにおける気づき!という自己満足。

10月 27, 2023
0 Comment
  最近、シェーピングにおける 気づき!というか 発見!というか とにかく シェーピングのクウォリティーを さらにアップさせる術を見つけた という自己満足。 こういうちょっとしたことの繰り返しが 辿り着くことのない頂上への道標になるんだと思ふ。
Continue Reading →

TRANSITION BOMB / ROUND PIN のアウトラインは・・・これ!

10月 25, 2023
0 Comment
  立て続けに TRANSITION BOMB ラウンドピンテールのシェープ、今回のサイズは 6.6。 TARANSITION BOMB の特徴として、ミッドレングスとしては珍しいかも?しれないアウトラインにあります。 それはワイデスポイントがセンターよりもテールよりにあるということ。 ボリュームゾーンがテールエリアにあるために、テイクオフしてスタンディングした位置でアクセル、ブレーキ、ハンドリングができるようになっているということです。 いわゆる一般的なショートボードと同じアウトラインのバランスということで、ショートボーダーには違和感なく乗れるミッドレ
Continue Reading →
« First‹ Previous2345678910Next ›Last »

Recent Posts Widget

ウケるか?ウケないか?それは問題じゃない、いい歳の大人になっても遊び心は持っていたい!
8月 27, 2025
明日は定休日ですが、時間限定で営業しております♪
8月 27, 2025
美味しい〜 ♪ の見いっけ!
8月 26, 2025
在庫処分!早い者勝ちです!
8月 26, 2025
エアコンのフィルター掃除してますか?
8月 26, 2025
New Rabbit Twin Fin & New Stabilizer Fin ♪
8月 26, 2025
Performance Wood Keel Twin fin。
8月 23, 2025
ミッドレングスやロングボードを並行して楽しむショートボーダーが増えています。そして同時にスキルアップ!という良い効果も ♪
8月 23, 2025
店頭に並びます。
8月 22, 2025
New board ♪
8月 21, 2025

Access

住所
藤沢市辻堂東海岸
1-12-27マイタウン海岸通りC
Phone:0466 (36) 7456

営業時間
月〜金:11:00 AM – 7:00 PM
土日祝:8:00 AM – 7:00 PM
定休日:木曜日

 
 
I-MODE-D / HITOY Surfboards

Dewey’s for Surface Game

Recent Posts Widget

ウケるか?ウケないか?それは問題じゃない、いい歳の大人になっても遊び心は持っていたい!
8月 27, 2025
明日は定休日ですが、時間限定で営業しております♪
8月 27, 2025
美味しい〜 ♪ の見いっけ!
8月 26, 2025
在庫処分!早い者勝ちです!
8月 26, 2025
エアコンのフィルター掃除してますか?
8月 26, 2025
New Rabbit Twin Fin & New Stabilizer Fin ♪
8月 26, 2025
Performance Wood Keel Twin fin。
8月 23, 2025
ミッドレングスやロングボードを並行して楽しむショートボーダーが増えています。そして同時にスキルアップ!という良い効果も ♪
8月 23, 2025
店頭に並びます。
8月 22, 2025

Calendar

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
Copyright © 2020 I-MODE-D
info@i-mode-d.com