レールが厚くて入らない、 浮力があり過ぎてレールが弾かれる、 時々、そんな話を耳にします。 FUKUSUKE 2 6.6 x 20-7/8 x 2-7/8 x 45.02 L THICKNESS が 7.3 cm というロングボードなみに分厚いサーフボードのカスタマイズシェーピングをご紹介します。 カスタマイズしないでそのままサーフボードを仕上げてしまうと、サーフボードのセンター厚だけでなく、それに比例してレールも厚くなっているので、レールが水の中に入り難く軽快でシャープなターンができません。 パワーのある波ではレールが弾き出されてしまうこともあります。 なのでカ
US Blanks EPS + hi density colored foam stringer 7.0 x 20-7/8 x 2-9/32 x 38.03 That is Fukusuke 2 今朝シェープしたばかりなので、 まだ出来たてのホヤホヤです。 震えるほど美しいアウトラインで、 めちゃくちゃクール! 長いボードはやっぱり格好いいのです♬ みなさん、そうは思いませんか?
JENNIFER の EPS フォーム仕様。 この JENNIFER は、私のシェープボードは初めてというお客様から頂戴したオーダーです。 これまで乗って来たサーフボードの多くは輸入物ということでした。 最近は COMP 系ボードに限らず、オルタナ系ボードでもこの輸入物というパターンが多くなっているような気がします。 こちらは PU の JENNIFER で、体重も軽めなので薄めのオーダーです。 厚めのボードの場合は、そのままだとレールが厚過ぎてターンがし難くなってしまいます。 なのでレールをテーパーレールに仕上げるのです