Stylish Surfing & Delightful Design
facebook
  • HOME
  • PRODUCTS
    • PHILOSOPHY
    • SURFBOARD LINEUP
      • STOCK BOARD
      • USED BOARD
      • SHORTBOARD ORDER CARD
      • LONGBOARD ORDER CARD
      • CUSTOMER QUESTIONNAIRE
      • Price List
    • FIN
      • STOCK FIN
    • HAND PLANE
    • WETSUITS
      • DEWEY’S for Surface Game
      • Dewey’s for surface game / Product News !
    • SURF GEAR
  • SURF FREAKS
  • BLOG
    • COLUMN
    • SHOP INFO
  • ABOUT US
    • ACCESS
    • CONTACT
    • Transaction

RETROTIME 5.11

2月 14, 2022
0 Comment
  RETROTIME 5.11 ボトムのシェーピングはどうしても Fin のあるテールエリアに目が向いてしまいがちですが、 じつはノーズエリアも重要なんですよ! ノーズエリアは水が最初にエントリーするところ、 ここにバンプがあったりすれば水流が澱んでしまって抵抗になり、パドルやテイクオフの障害になってしまいます。 一般の方の目では解らないレベルになりますが、ほんの僅かなもあもあしたファジーなボトム面の起伏すら抵抗になるので見逃すことはできないのです。 どこまでクリーンな面に仕上げるか!です。 シェーピングにおいて、 私は丁寧に!丁寧に!細心の注意を払っ
Continue Reading →

BOTTOM CONCAVE をアップデートしたことを忘れとった!

1月 11, 2022
0 Comment
  BOTTOM CONCAVE のシェーピング。 数値にしたらコンマ数ミリというほとんど解らないくらい微かなのですが、 従来よりもさらに水が早く流れるように CONCAVE の中の水の流れ方に改良を加えました。 私はもちろん分かりますが、ほとんどの方は画像を見てもその違いが解らないと思いますが、 でも変更しているんです! 先日のブログ記事「 Smooth!」という言葉(評価)ではこの事を忘れていて抜け落ちてしまいましたが、 このアップデートが、スムーズな滑り出しとテイクオフがさらに早くなった要因になっているんだ!と今になって思い出しています。 ほ〜んと
Continue Reading →

話題の TRANSITION BOMB / EPS 6.2 について語ろう!

1月 07, 2022
0 Comment
  今、ビーチで話題沸騰!?と言っても良いくらい注目を浴びているのが TRANSITION BOMB / EPS 6.2、 魔法のサーフボードです。 基本的に BOMB というモデルはめちゃテイクオフが早いというのが特徴なのですが、 オプションでフォームを EPS 仕様にすることでターボチャージャーが付いたように、 さらにテイクオフスピードがパワーアップします。 ということで、「下手なロングボードに負けないくらいのテイクオフも可能な絶対的なズルボード!」という評価をユーザーの方から頂戴することもあるくらいテイクオフが早いのです。 多様性に富んだマルチなハ
Continue Reading →

「 Smooth!」という言葉(評価)

12月 30, 2021
0 Comment
  このところ、ニューボードをお買い上げ下さったお客様からお聞きする感想で、 ほとんどのお客様が「 Smooth!」という言葉(評価)を口々におっしゃるので、 この言葉がトレンドキーワードになっているようにさえ思えてしまいます。 テイクオフが早いとか、よく走る、といったことは常連のお客様であれば周知の事実として当たり前のことになっていると思うのですが、 しかし、さらに今は「パドルもそうだけど、とにかくテイクオフの滑り出しがとてもスムーズ!」と口々に皆さんがおっしゃる。 気がつくとヌメっと滑り出しているのだそうです。 アメージングな!ちょっと信じられない!
Continue Reading →

1/2 アップルブラックストリンガーフォーム / EPOXY ラミネートという新たな手法を始めました!

12月 11, 2021
0 Comment
  アンバサダー / 周次郎君のサーフボード □ HAYATE 2 □ 5.10 x 19-11/16 x 2-5/32 x 27.53 L □ 1/2 アップルブラックストリンガーフォーム / EPOXY ラミネート □ ハーフピグメント レジンカラー □ カーボンテールパッチ 1番の注目点は、1/2 アップルブラックストリンガーフォーム / EPOXY ラミネート。 一般的には EPOXY でラミネートするのは EPS フォームの場合なわけですが、 1/2 アップルブラックストリンガーフォームは、そのままの通り 1/2 インチのアップルブラックストリ
Continue Reading →

Bullet / EPS

12月 06, 2021
0 Comment
  Bullet / EPS このボードはアンバサダー / 磯野君のオーダー。 はて?、このボードは何本目のリピートオーダーになるのだろう。 たぶんこれは彼にとってのフェイバリットモデルの1つなんじゃないかなと思ふ。 こうやって同じモデルをリピートオーダーしてもらえるというのは、 このモデルがすごく調子が良い!ということの証でもあると思うので、 デザインとシェーピングをしているシェーパーにとってとても嬉しいことだし勲章のようなものだとも思ふ。 私の場合、1つのモデルがず〜っと同じなわけではありません。 不定期ではありますが、常に変化(進化)し続けているの
Continue Reading →

HAYATE 2、Re-recognize !

11月 18, 2021
0 Comment
  アンバサ / 周次郎君のオーダー、 HAYATE 2 5.10 x 19-11/16 x 2-5/32 x 27.53 L 1/12 アップルブラックストリンガー EPOXY ラミネート TRI FIN 今、1/12 アップルブラックストリンガーという黒くて細いストリンガーの PU フォームに EPOXY でラミネートするという手法で製造したサーフボードをテストしています。 海外の CT 選手の間でも以前から使われているのですが、I-MODE-D / HITOY SURFBOARD でもオプションとしてラインに加えることを念頭にスタートしました。 乞
Continue Reading →

シェーピングは影。

11月 09, 2021
0 Comment
  SASUKE 5.4 シェーピングは影。 影はシェーピングの道先案内人です。 素晴らしい出来上がりは美しいグラデーションからなる影。 あかんのはマダラ模様のブチ影、 これをシェーピング用語ではガタガタと言います。 どこまで精度を上げられるかが問われている。 突き詰め出したら、 どこまでもエンドレスで、 やっていてキリがないのが永遠の課題なのです。
Continue Reading →

Taku chan のハワイリポート ( Kirinji 編 その2)

11月 03, 2021
0 Comment
  『Aloha ! 今日はハワイには大きな冬のうねりがピークに達して、たくさんのウェストサイドのスポットが炸裂しました。 ウェーブウオリアーズでジョニーボーイがサーフィンしてた、バックドアよりもっと危険なライトハンダーの近くで仕事だったので、この島でも最も危険なこのスポットに5’10” KIRINJI でパドルアウトしました。 波は4ー5フィートプラス。 しばらく周りが乗るのを待って、1本目はエアドロップのあとクローズアウト。 2本目はメークしたけどノーバレル。 3本目は4フィートのドロップをメークしてからボトムターンで待ってストールしてチャンキーなバ
Continue Reading →

Taku chan のハワイリポート ( Chad san の Kirinji 編 )

10月 29, 2021
0 Comment
  『長瀬さん、おはようございます。 チャドからの 6’0” KIRINJi の First Impression です。 ノースショアのガムス、バックドアで4ー5フィートの波でやったそうです。 まずスピードがとても速いと言ってました。 ノーススウェルなので早くて、その早いチューブの波にもついていけて良い波をメークできたそうです。 そしてクローズアウトのセクションでもスムーズにフィンを抜いたターンもできて最高!だったと言ってました。 ただボトムターンの時少しスタンスに戸惑ったけど、少し調節したらしっくりはまるようになったそうです。 良い板を削っていただい
Continue Reading →
« First‹ Previous67891011121314Next ›Last »

Recent Posts Widget

成功もあれば失敗もある、今は充実している Fin ストックです。
8月 29, 2025
ウケるか?ウケないか?それは問題じゃない、いい歳の大人になっても遊び心は持っていたい!
8月 27, 2025
美味しい〜 ♪ の見いっけ!
8月 26, 2025
在庫処分!早い者勝ちです!
8月 26, 2025
エアコンのフィルター掃除してますか?
8月 26, 2025
New Rabbit Twin Fin & New Stabilizer Fin ♪
8月 26, 2025
Performance Wood Keel Twin fin。
8月 23, 2025
ミッドレングスやロングボードを並行して楽しむショートボーダーが増えています。そして同時にスキルアップ!という良い効果も ♪
8月 23, 2025
店頭に並びます。
8月 22, 2025
New board ♪
8月 21, 2025

Access

住所
藤沢市辻堂東海岸
1-12-27マイタウン海岸通りC
Phone:0466 (36) 7456

営業時間
月〜金:11:00 AM – 7:00 PM
土日祝:8:00 AM – 7:00 PM
定休日:木曜日

 
 
I-MODE-D / HITOY Surfboards

Dewey’s for Surface Game

Recent Posts Widget

成功もあれば失敗もある、今は充実している Fin ストックです。
8月 29, 2025
ウケるか?ウケないか?それは問題じゃない、いい歳の大人になっても遊び心は持っていたい!
8月 27, 2025
美味しい〜 ♪ の見いっけ!
8月 26, 2025
在庫処分!早い者勝ちです!
8月 26, 2025
エアコンのフィルター掃除してますか?
8月 26, 2025
New Rabbit Twin Fin & New Stabilizer Fin ♪
8月 26, 2025
Performance Wood Keel Twin fin。
8月 23, 2025
ミッドレングスやロングボードを並行して楽しむショートボーダーが増えています。そして同時にスキルアップ!という良い効果も ♪
8月 23, 2025
店頭に並びます。
8月 22, 2025

Calendar

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
Copyright © 2020 I-MODE-D
info@i-mode-d.com