今日はフィンを作る合間にプチ店内改装をしました。 云や、改装と言えるほどじゃないな。 ご覧のようにフィンの陳列の仕方を変更したのですが、 慢性的ではあるのですが、肝心のフィンのストックが足りない! とりあえずは、あるもの全部を並べてお茶を濁してますが・・・ でも、大小いろんなフィンがあって見てるとちょっと楽しい!です。 今朝も Single fin と Stabilizer fin のセットが売れたし♬ 昨日は昨日で、久々に出来上がって並べた Modern KEEL Fin がすぐに売れちゃいました♬ きっと、Web をマメにチェックしておられてアッ
前にも書きましたが、世界的なサーフィンバブルで Fin やリーシュコードなどのサーフィングッズが品薄状態だそうです。 そしてブランクスも同様でミッドレングス系のブランクスを中心に不足しています。 そんなこんなで最後にフォームが出来上がって来てから1ヶ月が過ぎてしまいました。 そして、今月中旬に入って来る予定だったコンテナも遅れて、やっと24日に入って来ることになったようです。 ということで今は Fin 作りに勤しんでいます。 フォームが届くまではシェーピングができないので、この期間を利用して集中製作することにしています。 Fin をオーダーして下さっ
レールが厚くて入らない、 浮力があり過ぎてレールが弾かれる、 時々、そんな話を耳にします。 FUKUSUKE 2 6.6 x 20-7/8 x 2-7/8 x 45.02 L THICKNESS が 7.3 cm というロングボードなみに分厚いサーフボードのカスタマイズシェーピングをご紹介します。 カスタマイズしないでそのままサーフボードを仕上げてしまうと、サーフボードのセンター厚だけでなく、それに比例してレールも厚くなっているので、レールが水の中に入り難く軽快でシャープなターンができません。 パワーのある波ではレールが弾き出されてしまうこともあります。 なのでカ