Stylish Surfing & Delightful Design
— Main Menu —
HOME
SURFBOARD
- STOCK BOARD
- USED BOARD
- SHORTBOARD ORDER CARD
- LONGBOARD ORDER CARD
- CUSTOMER QUESTIONNAIRE
- Price List
SURF GEAR
- FIN
- - STOCK FIN
- HAND PLANE
WETSUITS
- DEWEY’S for Surface Game
- Dewey’s for surface game / Product News !
APPAREL
BLOG
- COLUMN
- SHOP INFO
MOVIE
ABOUT US
- PHILOSOPHY
- ACCESS
- CONTACT
- Transaction
HOME
SURFBOARD
STOCK BOARD
USED BOARD
SHORTBOARD ORDER CARD
LONGBOARD ORDER CARD
CUSTOMER QUESTIONNAIRE
Price List
SURF GEAR
FIN
STOCK FIN
HAND PLANE
WETSUITS
DEWEY’S for Surface Game
Dewey’s for surface game / Product News !
APPAREL
BLOG
COLUMN
SHOP INFO
MOVIE
ABOUT US
PHILOSOPHY
ACCESS
CONTACT
Transaction
充実した大人の休日を楽しむための、大人の買い物のしかた。
8月 16, 2019
0 Comment
充実した大人の休日を楽しむためのツール、 還暦を迎えた大人の買い物とは、 きっと!こういう買い物のしかたを言うんでしょうね。 I-MODE-D / HITOY SURFBOARD、 JIGEN 6.4、 Multi Fin System、 EPS Foam。 Dewey’s for Surface Game、 3mm Back Zip Full Suits、 Full Custom Order。
Continue Reading →
お盆休み、昨日までにもらった有難い宿題ッス♬
8月 14, 2019
0 Comment
SASUKE / 6.3 ( EPS + hi density colored foam stringer )、 KAMUY / 6.4 ( EPS )、 FUKUSUKE 2 / 6.4、 JENNIFER Mk3 / 5.8。 SASUKE 以外はすべてオルタナ系サーフボード、 JENNIFER Mk3 以外はちょっと長めのボードサイズ、 SASUKE と KAMUY は2種類の EPS フォーム仕様。 KAMUY をオーダーして下さったお客様は今回初めて私のシェープボードに乗って下さいます。 この場合の私はというと、本当に入社試験
Continue Reading →
ズルにズルをプラスしたらズルズル?さて何と呼べばいいんだろう?これはそんなサーフボードです♬
6月 12, 2019
0 Comment
朝、久しぶりに WIZARD FACTORY に行って来ました。 シェープし終わったフォームを持ち込むのと、出来上がっているサーフボードをピックアップするのが今日のミッションです。 で、持ち帰ったのがこの JENNIFER Mk3 / EPS フォーム、 こいつはズルを極めたサーフボードの中の1本であることは否定のしようがないです。 だって JENNIFER に EPS フォームがプラスされてるのですから♬ まさしくドッカン!ターボ車のようなサーフボードなのです。
Continue Reading →
Microcosm ” SASUKE ” EPS / 5.6
5月 25, 2019
0 Comment
多くの方々から高い評価を頂戴し、そして注目を浴びている ” SASUKE ” です。 その中でも Microcosm サイズの 5.6 、PU じゃなくて EPS フォーム、そしてピグメントカラーという。 これは希少な仕様のカスタムサーフボード。 ティファニーブルーのピグメントカラーがとても映えて素敵なサーフボードに仕上がっています♬
Continue Reading →
ゴールデンウィーク中にご来店下さったお客様方、楽しい時間をありがとうございました♬
5月 07, 2019
0 Comment
皆さん、元気ハツラツ!オロナミンCですか〜♬ 私は毎朝8時から10日間休みなく働きましたが至って平常でございます。 何年か前は休みなく働いていた時期がありましたから、それを考えたら10日間くらいどうってことないッス。 さて今日はこんなちょっと変わった仕様のサーフボードを紹介します。 ニューモデルとかではなく、お客様から頂戴したカスタムオーダーです。 モデルは SASUKE、MICROCOSM サイズの 5.6、フォームは EPS。 じつは MICROCOSM / SASUKE をシェープしたのは今回が初めてなんです。 最近はミッドレング
Continue Reading →
EPS の修理
3月 30, 2019
0 Comment
EPS フォームはエポキシレジンで修理します。 2液を混合するのですが、これがとてもシビアなんでございます。 ポリエステル樹脂のように目分量でオーケーというわけにはいきません。 このようにコンマグラムまで測れる秤で厳密に測って混ぜなくてはならないんです。 これができていないと完全硬化しません。 まあ、この秤を持っていないと EPS フォームの修理はちょっと難しいのです。 それで、一般の方がセルフで修理するならエポキシのソーラーレジンがオススメです! 紫外線で硬化する樹脂なので使い方は簡単です。 皆さんにはこれがオススメですね♬
Continue Reading →
大人のためのコンプボード!♬
3月 13, 2019
0 Comment
” 幾つになってもバキバキのサーファーでありたいというのは誰しもの願望でございます。” しかし体の経年劣化は避けることができないわけで、肝心要のパドル力は衰え、体重も増え、思うように波を捕まえることができなくなってしまいます。 でも、可能であるならばポイントノーズの先が尖ったサーフボードに乗りたいなあ〜と思うわけであります。 今日は、そんな大人のためのコンプボードをご紹介させて頂きます。 モデルは ” SASUKE “、 サイズは 6.0 x 19-5/16 x 2-13/32 x 30.
Continue Reading →
CYNTHIA ( シンシア ) と EVESU ( えべす )
10月 12, 2018
0 Comment
1人のお客様のオーダーボード ” CYNTHIA ” と ” EVESU / EPS ” はプロのように同じデザインのサーフボードでかっちょ良いのです♬ サイズは CYNTHIA が 6.1、EVESU / EPS は 5.6。 同じカラーリングでもフォームが違うので使用する顔料も違い微妙に色も違っています。 皆さんもどうですか〜、こんな風に違うモデルやサイズを同じデザインで一緒に作ってみるというのは、 かっちょ良いですよ〜!♬
Continue Reading →
EPOXY RESIN
10月 03, 2018
0 Comment
皆さんご存知のように EPS フォームは EPOXY RESIN でラミネートします。 でないとフォームが溶けてしまうからです。 で、EPOXY はとっても繊細な樹脂です。 ポリエステル樹脂のようにアバウトに樹脂と硬化剤を混ぜて使うことはできません。 100対44、これが決まりです。 なので、このようにコンマgまで計れる秤を使います。 特に樹脂の量が少ない時は一滴まで残さないようにします。 そうしないと比率が狂ってしまうからです。 でも皆さんが自分で修理する時は、簡単に扱える EPOXY のソーラーレズがあるのでこれをお使いになられるこ
Continue Reading →
もはや定番ですね!
9月 28, 2018
1 Comment
TRANSITION BOMB、 EPS フォーム、 6.2、 MULTI FIN SYSTEM、 ニューモデルとしてラインナップに加えても良いくらい、 もはや定番ですね! 6.2 は価格とパフォーマンスを考えてのこと。 次に多いサイズはこれよりもず〜っと長くなって 7ft クラスになります。 まさしくミッドレングスです。
Continue Reading →
1
2
3
4
Recent Posts Widget
今日は休日営業の日、時々発生するアメージングな事件♪
10月 16, 2025
ホームページをアップデートしました。
10月 15, 2025
ミッドレングス:Twin pin
10月 15, 2025
今度の木曜日は +5%OFF、さらに安くなるのであります♪
10月 14, 2025
明日( 10 / 15 ) より T - shirt のご予約を再開します。
10月 14, 2025
3連休、ず〜っと良い波でしたね〜
10月 13, 2025
良い波ですよ〜♪
10月 13, 2025
新しい風を感じた今日です。
10月 12, 2025
クラシックで渋くかっちょ良い ! 出来上がりの Twin+ です。
10月 11, 2025
多彩な Fin で変化に富んだサーフィンを楽しむことができるのがいい♪
10月 11, 2025
Copyright © 2020 I-MODE-D
info@i-mode-d.com