
東海大学ライフセービング部総監督来店。
彼は東海大学ライフセービング部創設者の一人なんです。
知り合ってからもう四半世紀も経っているんですよね〜
今日は、ゴムの劣化で定価では販売できなくなった Da Fin をライフセービング部に寄付することにしたので、それを受け取りに来られました。
ライフセービング部の学生達は皆さんお金がないのをよく知っていますから・・・ 笑
これで少しでも学生ライフセーバー達の役に立てれば良いなあと思っています。
そして、周り回ってちびっと社会貢献に寄与することにもなるんだろうしね。