Stylish Surfing & Delightful Design
facebook
  • HOME
  • PRODUCTS
    • PHILOSOPHY
    • SURFBOARD LINEUP
      • STOCK BOARD
      • USED BOARD
      • SHORTBOARD ORDER CARD
      • LONGBOARD ORDER CARD
      • CUSTOMER QUESTIONNAIRE
      • Price List
    • FIN
      • STOCK FIN
    • HAND PLANE
    • WETSUITS
      • DEWEY’S for Surface Game
      • Dewey’s for surface game / Product News !
    • SURF GEAR
  • SURF FREAKS
  • BLOG
    • COLUMN
    • SHOP INFO
  • ABOUT US
    • ACCESS
    • CONTACT
    • Transaction

Fujiyama。

1月 23, 2024
0 Comment
  今朝の Fujiyama、 裾野の辺りまでかなり積雪が増えました。 そして、今日も波ありましたね! さて、明日はどうでしょう? 私、明日は予定通りに抜糸できるのかな? ご来店頂いたお客様方、どうもありがとうございました ♪
Continue Reading →

Longboard、 Mid length、Alterna の TREND は Sanding Finish から Polish に移行している !?

1月 23, 2024
0 Comment
ロングボードとミッドレングスなどオルタナ系サーフボードの TREND は POLISH FINISH へ移行している !?     < TREND > 皆さん、海外 (カリフォルニアなど) の SNS をチェックしていて以下のことに気がついたりしていませんか? それはロングボードやミッドレンスなどのオルタナ系サーフボードの POLISH 仕上げが多くなったなあ!ということ。 サーフィン業界の情報通の方によると、カリフォルニアでは昨年あたりから POLISH 仕上げのサーフボードが増えているのだそうです。 そういう視点で見ると確かに増えていますよ
Continue Reading →

橋前波乗りデイズ ♪

1月 22, 2024
0 Comment
  今朝の波。 昨年末から地形が決まっていて うねりが小さくとも A フレームの波を堪能できる日々が続いています。 はて? 今年に入ってからサーフィンがまったく出来なかった日って何日あったのだろうか? ってくらいに毎日サーフィンを楽しむことができるんです。 でも、ちょっと崩れ始めたかな? この冬は暖冬ということも関係しているのでしょうか、 水温も温かいということから快適にできるのが最高!ですね。 拝啓、ところで皆さんは楽しんでいらっしゃるのでしょうか。 本日、 ご来店下さったお客様 ご来店ありがとうございました。
Continue Reading →

Good vibes !

1月 21, 2024
0 Comment
  I-MODE-D / HITOY SURFBOARD and Dewey’s for Surface Game Wetsuits Good vibes ! やね ♪ ってことで、 今日、 ご来店下さったお客様方、 ご来店ありがとうございました ♪
Continue Reading →

1970年代 vs 2020年代 / Surfboard のシェーピングテクノロジーについて。

1月 20, 2024
0 Comment
  (上)TRANSITION BOMB 6.2 アンバサダー横沢さんの愛用ボード。 (下)Robert August ( Single fin ) 6.4 たぶん、1970年代中期から後期にかけてカリフォルニアでシェープされたサーフボードです。 特徴はイーグルノーズ。 =1番はロッカーラインの違いを、次にフローテーションバランスの違いに注目してみて下さい!= TRANSITION BOMB は最新のシェーピングテクノロジーの元にシェーピングされた New ! MID LENGTH で、フラットなロッカーながらも現代のサーフボードロッカーとフローテーショ
Continue Reading →

某電力会社の A さんには本当に感謝!感謝 ♪ でございます。

1月 20, 2024
0 Comment
  某電力会社の A さん、ロングボードを楽しんだ後なので体が冷えていることと思いますが、寒い中その足でお店に寄って下さいました。 そして、先日の関東電気保安協会の設備点検で指摘された「メーター接続部配線端末部分の絶縁テープによる処理が未実施です。」という指導に対する対処をしてもらいました。 ここで使っている絶縁テープというのは、一般に販売されているビニールテープとはちょっと違っていて絶縁力が高くテープの伸びもすごく良いのだそうです。 A さん、今日はなんの得もないのに本当にありがとうございました ♪ そして、ストックの Rabbit Twin Fin
Continue Reading →

『 It’s a kind of a big fish, a lot of flow and a lot of speed, a perfect board for Makaha ! 』

1月 19, 2024
0 Comment
  今日のチャド。 義理の兄のジャクソンのコメントです。 『 It’s a kind of a big fish, a lot of flow and a lot of speed, a perfect board for Makaha ! 』 と BOMB を絶賛して下さって、う〜ん!義理のお兄さんのコメントがすべてを語っています。 これってメーカーなどのサーフクリップのように編集して作り上げたものではなく、いつもの日常のワンシーンをシュートした映像なんです。 こんなサーフィンがいつもマカハの波で繰り広げられているんですから素晴らしいです。 マッシーな
Continue Reading →

Rabbit Twin Fin で未知のサーフィンを楽しみませう!

1月 17, 2024
0 Comment
  写真の Rabbit Twin Fin は、今現在店頭に並んでいる唯一のストックフィンです。 (現在、手の怪我のためにフィンの製作を停止していますので、次の出来上がりまで少し時間が掛かります。) この Rabbit Twin Fin は、I-MODE-D / HITOY SURFBOARD がリリースするもっとも新しいデザインのフィンで、Performance Keel Fin と Performance Twin Fin の中間に位置するパフォーマンス性能を発揮します。 Keel Fin と同等のワイドベースはスピードに乗った直進安定性を、ミドルの
Continue Reading →

初心者サーファーのサーフボードに思ふ。

1月 17, 2024
0 Comment
  数十年前のこと、当時の某レジェンドシェーパーの方が「シェーパーは、例えば 190 x 50 x 6.3 のラウンドピンを10本シェープしたら、10本ともすべて同じボードにシェープ出来なければいっぱしのシェーパーとは言えない。」という話をされていました。 私の友人で先輩シェーパーでもある彼も「1000本シェープを経験してやっといっぱしのシェーパーと言えるようになる。」と言っていました。 それには私も経験者として本気に同意します。 第一次サーフィンブームの頃は、仕事は沢山あったので、これから工場勤務のシェーパーとしてやっていこうという初心者シェーパーは初
Continue Reading →

Made in Nippon、Made in Shonan、Made in Tsujido。

1月 16, 2024
0 Comment
  波の小さい日本で作られている日本製サーフボードは 海外のパワフルで大きい波では調子が良くない。 ましてや、さらに波の小さい湘南エリア生まれのサーフボードなんて湘南の小波用でしょ! それは大間違い! でも、そんな風に考えている方が未だにいるようです。 他所様のサーフボードのことは解りませんが、 私の場合、シェープボードをハワイのアンバサダー達にテストをしてもらうようになって何年経つのだろうか? まあ、私自身が気にも留めていなかったのでよく覚えていないのですが、間違いなく10年は経っているだろうと思います。 ハワイのアンバサダー達は長年に渡って私に三行半
Continue Reading →
1234

Recent Posts Widget

Dewey's セミドライスーツのメンテナンスについて。
5月 09, 2025
HAVANA の修理依頼、出来上がったのですが・・・↓
5月 08, 2025
Hono chan
5月 08, 2025
波乗り自転車の復活と昨日の夕方の反省。
5月 08, 2025
明日 ( 5/8 ) 臨時営業のお知らせ。
5月 07, 2025
Stock Board は価格を変更せず旧価格に据え置いて販売しますのでお買い得です。
5月 07, 2025
ユーザーの皆様へお知らせ!中古ボードの下取りを実施しております。
5月 07, 2025
RETROTIME、もうすぐでっせ〜!
5月 06, 2025
今年も The SURF FESTIVAL 2025 に出展します。
5月 06, 2025
『 70 PLUS さん、ご指名入りました〜♪ 』最終便
5月 06, 2025

Access

住所
藤沢市辻堂東海岸
1-12-27マイタウン海岸通りC
Phone:0466 (36) 7456

営業時間
月〜金:11:00 AM – 7:00 PM
土日祝:8:00 AM – 7:00 PM
定休日:木曜日

 
 
I-MODE-D / HITOY Surfboards

Dewey’s for Surface Game

Recent Posts Widget

Dewey's セミドライスーツのメンテナンスについて。
5月 09, 2025
HAVANA の修理依頼、出来上がったのですが・・・↓
5月 08, 2025
Hono chan
5月 08, 2025
波乗り自転車の復活と昨日の夕方の反省。
5月 08, 2025
明日 ( 5/8 ) 臨時営業のお知らせ。
5月 07, 2025
Stock Board は価格を変更せず旧価格に据え置いて販売しますのでお買い得です。
5月 07, 2025
ユーザーの皆様へお知らせ!中古ボードの下取りを実施しております。
5月 07, 2025
RETROTIME、もうすぐでっせ〜!
5月 06, 2025
今年も The SURF FESTIVAL 2025 に出展します。
5月 06, 2025

Calendar

2024年1月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 12月   2月 »
Copyright © 2020 I-MODE-D
info@i-mode-d.com